yatyounoheya

大平川探鳥会報告2013

kaiin2013

 

「大平川探鳥会」(毎月第2日曜日午前9時、名鉄男川駅前集合)

 


 

2013年1月13日(日)晴 20名 35種

 

カイツブリ(8) カワウ(2) コサギ(1) アオサギ(1) カルガモ(20)

イカルチドリ(7) ケリ(2) クサシギ(1) イソシギ(1) キジバト(22)

カワセミ(3) コゲラ(1) ヒバリ(3) キセキレイ(4) ハクセキレイ(7)

セグロセキレイ(10) タヒバリ(3) ヒヨドリ(49) モズ(5) ジョウビタキ(3)

アカハラ(1) シロハラ(2) ツグミ(3) ウグイス(3) シジュウカラ(12)

メジロ(18) ホオジロ(60) カシラダカ(37) アオジ(12) カワラヒワ(32)

シメ(3) スズメ(12) ムクドリ(20) ハシボソガラス(8) ハシブトガラス(2)

番外 ドバト(4)

 

今年、最初の大平川探鳥会。暖かな日になり、参加者も多く、鳥の動きも活発でした。

タカの仲間は確認できませんでしたが、カシラダカ、アオジ、アカハラ、シロハラなど、

冬の鳥たちがたくさんいて、参加者を楽しませてくれました。

堰堤のクサシギもすっかりおなじみになりました。

山綱川では、かわいい顔をして実は殺し屋、イタチも観察することができました。

 


 

2013年2月10日(日)晴 19名 38種

 

カイツブリ(3) カワウ(4) アオサギ(1) マガモ(6) カルガモ(35)

トビ(1) ノスリ(1) イカルチドリ(4) ケリ(5) イソシギ(2) タシギ(1)

キジバト(11) カワセミ(4) コゲラ(2) ヒバリ(4) イワツバメ(1)

キセキレイ(3)ハクセキレイ(7)セグロセキレイ(10)タヒバリ(4)ヒヨドリ(23)

モズ(5) ジョウビタキ(4) ツグミ(8) ウグイス(1) シジュウカラ(5)

メジロ(12) ホオジロ(6) カシラダカ(32) ミヤマホオジロ(1) アオジ(8)

カワラヒワ(114) ウソ(1) シメ(3) スズメ(16) ムクドリ(8)

ハシボソガラス(9) ハシブトガラス(1)  番外 ドバト(4)

 

冷たい朝でしたが、日差しが暖かく、少し春の訪れを感じさせてくれました。

鳥の動きも活発で、カワラヒワなど、たくさんの鳥が飛んでくれました。

今シーズン初めてのタシギも観察でき、参加者を楽しませてくれました

 


 

2013年3月10日(日)曇 17名 32種

 

カイツブリ(4) カワウ(1) マガモ(4) カルガモ(3) イカルチドリ(2)

ケリ(4) イソシギ(1) タシギ(2) キジバト(15) カワセミ(4) ヒバリ(1)

ツバメ(1) キセキレイ(2) ハクセキレイ(16) セグロセキレイ(4) タヒバリ(14)

ヒヨドリ(23) モズ(6) ジョウビタキ(2) シロハラ(2) ツグミ(16)

ウグイス(3) エナガ(2) メジロ(1) ホオジロ(2) アオジ(14)

カワラヒワ(5) ウソ(4) シメ(4) スズメ(31) ムクドリ(18)

ハシボソガラス(14)  番外 ドバト(1)

 

今月の探鳥会には、仕事のため参加できませんでした。結果をお知らせします。

 


 

2013年4月14日(日)晴 17名 31種

 

カイツブリ(1) カワウ(4) ダイサギ(1) アオサギ(2) カルガモ(6)

キジ(1) バン(1) ケリ(2) イソシギ(1) キジバト(7) カワセミ(3)

コゲラ(1) ヒバリ(5) ツバメ(36) イワツバメ(12) ハクセキレイ(2)

セグロセキレイ(5) ヒヨドリ(32) モズ(2) キレンジャク(1) ヒレンジャク(40)

シロハラ(1) ツグミ(7) シジュウカラ(2) メジロ(1) アオジ(2)

カワラヒワ(1) スズメ(21) コムクドリ(2) ムクドリ(8) ハシボソガラス(8)

番外 ドバト(12) コジュケイ(2)

 

暖かな春らしい日になり、ゆっくりと鳥を楽しむことができました。

仁田の大きく大平川がカーブする場所の対岸の林はきれいに整地され、

その奥に残った木に今日はたくさんのレンジャクの姿を見ることができました。

遠く逆光ぎみだったこともありなかなか確認ができなかったのですが、

その中にキレンジャクの姿を見つけた参加者もいて、大いに盛り上がりました。

そのほかに、コムクドリ雌雄、口いっぱいに羽虫をくわえたセグロセキレイなど、

参加者を楽しませてくれました。

 


  

2013年5月12日(日)晴 16名 27種

 

カイツブリ(6) カワウ(8) ササゴイ(4) ダイサギ(4) アオサギ(3)

カルガモ(8) キジ(1) コチドリ(8+ヒナ1) ケリ(3) キアシシギ(1)

イソシギ(3) キジバト(9) カワセミ(2) コゲラ(1) ヒバリ(7)

ツバメ(27) ハクセキレイ(2) セグロセキレイ(3) ヒヨドリ(14) モズ(2)

キビタキ(2) シジュウカラ(1) カワラヒワ(9) スズメ(50)

ムクドリ(10) ハシボソガラス(8)

番外 ドバト(2) コジュケイ(1)

 

昨日の雨もあがり、さわやかな風が吹き、5月らしい気持ちの良い日になりましたが、

少しずつ気温が上がり、探鳥会が終わるころには、少し暑さを感じるほどでした。

仁田の大きく大平川がカーブする場所では、カイツブリが巣を作り、

対岸の整地された草地では、雛を連れたコチドリの姿が観察され、

ほかにも巣材を口いっぱいくわえたヒバリやムクドリも観察でき、

この時期、子育てに忙しい鳥たちの姿を楽しむことができました。

また堰堤では、キアシシギ、魚を上手につかまえるアオサギも観察できました。

 


  

2013年6月9日(日)曇 18名 26種

 

カイツブリ(4) カワウ(3) ダイサギ(4) アオサギ(1) カルガモ(4)

コチドリ(5) ケリ(3) イソシギ(3) キジバト(10) ホトトギス(1)

カワセミ(1) コゲラ(1) ヒバリ(3) ツバメ(52) ハクセキレイ(1)

セグロセキレイ(7) ヒヨドリ(12) モズ(1) ウグイス(2) オオヨシキリ(2)

セッカ(2) ホオジロ(1) カワラヒワ(7) スズメ(46)

ムクドリ(1) ハシボソガラス(7) 

番外 コジュケイ(1)

 

曇り空のおかげで暑さを気にせず、探鳥をすることができました。

鳥の数はあまり多くなかったのですが、昨年、見られなかったオオヨシキリの声を

堰堤の上流2カ所で聞くことができました。

また堰堤にはバーベキューのためか多くの人が集まり、

鳥が追われてしまったようで、残念でした。

 


  

2013年7月14日(日)晴 12名 20種

 

カイツブリ(3) カワウ(3) ゴイサギ(1) ダイサギ(2) アオサギ(8)

カルガモ(4) コチドリ(4) ケリ(4) キジバト(5)カワセミ(2)

ヒバリ(2) ツバメ(49) ハクセキレイ(1) セグロセキレイ(2) ヒヨドリ(13)

ホオジロ(1) カワラヒワ(6) スズメ(10) ムクドリ(3) ハシボソガラス(4) 

番外 コジュケイ(1)

 

暑い日になり、鳥も一休みといった結果でした。

それでも電線にとまり、親鳥がエサを運んでくるのを待つツバメの幼鳥、

たくさんいたアオサギなど、暑さにも負けず集まった参加者を楽しませてくれました。

 


  

2013年8月11日(日)晴 10名 14種

 

カルガモ(3) カイツブリ(7) キジバト(1) カワウ(2) アオサギ(5)

不明シギ(1) カワセミ(2) ハシボソガラス(1) ツバメ(50) ヒヨドリ(3)

メジロ(1) ムクドリ(50) スズメ(10) セグロセキレイ(3) 不明セキレイ(2)

 

風があり日陰に入れば少しはしのげましたが、うだるような暑い日になりました。

下見では、鳥の姿をほとんど見ることができず、集まった鳥好きの10名も鳥がいないことを

覚悟しての探鳥会開始となりました。鳥の数はやはり少なかったのですが、暑さを避け、

いつもと少しコースを変更した山綱川沿いの小道には、木の陰で涼しく

何かエサになるものがあるのか、

ムクドリがたくさん集まっていました。他にカイツブリの親子が参加者を楽しませてくれました。

暑さもあり、いつもより30分ほど早く探鳥会を終えました。

 


  

2013年9月8日(日)曇のち雨 途中中止 15種

 

(参考記録) カルガモ(7) カイツブリ(4) キジバト(7) カワウ(1)

アオサギ(2) ダ イサギ (1) ハシボソカラス(8) ハシブトカラス(2) ツバメ(3)

ヒヨドリ(6)ウグイス(1) メジロ(1) セッカ(1) スズメ(8)、セグロキレイ(2)

 

都合で参加できず、日下部さんに探鳥会担当をお願いしました。

天気予報は曇ということで開始をしましたが、一時間ほどで、雨が降り出し、中止となりました。


  

2013年10月13日(日)晴 14名 26種

 

カイツブリ(5) キジバト(11) カワウ(6) アオサギ(6) ダイサギ (6)

ケリ(12) イソシギ(2) トビ(1) ノスリ(7) カワセミ(6) コゲラ(2)

モズ(9) ハシボソカラス(8) ハシブトカラス(4) ヤマガラ(3) ヒバリ(2)

イワツバメ(2) ヒヨドリ(99) ムクドリ(63) ノビタキ(17) スズメ(12)

キセキレイ(5) ハクセキレイ(10) セグロキレイ(4) カワラヒワ(3) ホオジロ(1)

 

都合で参加できず、日下部さんに探鳥会担当をお願いしました。


 

2013年11月10日(日)雨天中止

 


  

2013年12月13日(日)晴 22名 32種

 

カイツブリ(4) キジバト(2) カワウ(5) アオサギ(4) ダイサギ (2) ケリ(4)

イカルチドリ(4) タシギ(1) クサシギ(1) イソシギ(3) トビ(1)

オオタカ(1) ノスリ(2) カワセミ(4) コゲラ(1) モズ(3) ハシボソカラス(9)

ハシブトカラス(2) ヤマガラ(2) ヒヨドリ(16) メジロ(2) ムクドリ(6)

ツグミ(2) ジョウビタキ(1) スズメ(8) キセキレイ(5) ハクセキレイ(9)

セグロキレイ(2) タヒバリ(5) カワラヒワ(2) ホオジロ(1) アオジ(4)

 

少々、風が冷たかったが、青空が広がるとてもよい天気になりました。

参加者も多く、鳥の数はやや淋しい感じでしたが、ゆっくりと冬の鳥を楽しみながら歩きました。

仁田対岸の木にとまっていたノスリ、田んぼの水路にいたタシギ、

堰堤でおなじみになったクサシギなど、参加者を楽しませてくれました。

カモの仲間が見られませんでしたが、探鳥会前にはマガモ、また、ヒバリの姿も見られました。